気づいたら一ヶ月半も日記を書いていない8月17日

結局のところ、時間の流れはあっという間である。

しっかり毎日の情報を記そうとHatenaBlogを始めてみたが、

もう1ヶ月半を最後の更新から時間が空いていた。

 

7月3日に独立をして日記を書いたのが最後。

この約45日間で、これもまたいろんなことがあったと思う。

そして、だいぶ土台は固まってきた。そして正直「暇」である。

ちょっと今の脳内を整理すべく文章にしてみる。

 

前述のどおり、土台作りはかなり進んだ。

土台作りの中で、今まで人事や総務や経理の人にお願いをしていた作業がいろいろあったことがわかった。とくに総務は何をしているのかがよくわかっていなかったが、それが理解できたことも学びとなった。

 

人事

一旦のところ一人でやっていくので、採用計画も教育計画もない。

ただ一人でやっていくことには規模の限界はあるので、そのあたりをクリアしていくためには人が必要かもしれない。

それは内の人なのか、外の人なのか。

これまでの経験からも自分はピープルマネジメントは向いていないと感じているので、この答えは「外の人」なんだと思う。とにかくまだ先の話だ。

 

総務

法人登記。登記簿謄本の取得。社会保険事務所への申請。楽天証券とのiDeCo申請。

楽天証券との提携。保険代理店との提携。このあたりは一通り済んだ。

健康保険証も手元にきた。

あとはiDeCoの申請を待つこと。

保険募集人の資格をしっかり移行できるようにすること。

楽天証券でのマネタイズの仕方をしっかりと理解すること。

 

経理

日々のお金の管理、領収書管理。

弥生会計との提携。

弥生会計が一番使いこなせていないので、ここが不安である。

今の税理士事務所はとにかく安いので、初めて見たがこちらからアクションがない限りとくにあちらからの連絡はないので。しっかりと見定めて行かねばならぬ。

まぁ収入が発生したタイミングでしっかり行動しよう。

あとは小規模企業共済や経営セーフティ共済も加入を検討しなくては。

ベース入るべきだと思っているが、売上があってこその話。

今は独立ボーナスみたいなもので、売上の見込みはあるが長く続くかは別問題なので、

これを永続的にするための仕組みを考えなければならない。

 

と、土台作りについて記してみたが、やはり8割方終えたといえる。

あとは営業活動・マーケティング活動をしっかりやっていかねばならなう。

 

営業活動・マーケティング活動

これは何が最適解なのかはいまだに落とし込めてはいない。

自分はFPであり、顧客と直接向き合ったときにその力が発揮される。

しかし、自分でみれるお客様の絶対数には限界がある。

とはいえ社員を雇いたいかといったら、そうではない

 

FREED兼FP酒場で集客したお客様を他のFPパスをしていく。

そこで収入を得ていく、というビジネスモデル。

リーズ会社のようだし、FP協会のCFP検索みたいなものだし。

でも同じことはやりたくない。

となると、やはりここでキーになるのはFP酒場だよな

ギャラ飲みを派生させたサイトを作りたい。

 

おそらく今対応してるお客様も8月9月では一段落してしまうので、

その計画を早急に進めていくことが次の課題となりそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

2023年7月3日 本日をもって正式に独立!

ついにこの日がやってまいりました。

今日が私の独立記念日

証券セミナーを受けたのちに、法務局にいって登記をしてきます。

二度手間が発生しないように気を付けよう。

夕方は商標登録の会社から電話がくる予定。

夜ははじめて証券の集まりに参戦。

 

名刺もできたし、いろんな人に会いに予定を組みたいな。

今昔の同期と夜の予定を調整中だけど、FP酒場でやろうよという提案。

自分ののみが自分の店で?なんて素晴らしいんだ。

 

発想は無限大。

 

6月22日~25日

6月22日

昼は懐かしの読売新聞社

自分の社会人一年目の仕事はここから始まった。

赤坂と大手町を行ったり来たり、一日に二往復往復することだってあった

同じ会社ではないので同期とはいわないかもだが、同い年の仲間が7人いた

その7人とも今も讀賣で働いてるというから驚きだ。

ここでも「おめでとう」の言葉をもらった。

やはり独立というのは、おめでたい事のようだ。

そのおめでとうにしっかりと応ていかねば。

もらった言葉の中で一番びっくりしたのが、「自由な時間があった時に自分だったら何していいかわからないや」という言葉。まじか!と思った一方で、自分がサラリーマンの時だったら何していいかなんてわからなかった気がする。それって考える前提が違うんだろうな。サラリーマンの何してもいいよって、何してもよくない。結局予算やら上司の機嫌やら考えやら・・・今、自分のやりたいことだけを考えて行動に移そうとできてることはとても素晴らしいことだ。

 

話が飛ぶが、ふと見た動画が印象に残った。

ふと見た動画なんて印象に残ることはほとんどないから、よっぽどだったんだろう。

とある経営者が、できる人とできない人の差なんて本当に大したことない、という話をしていた。ウサインボルトは100mの世界記録保持者でそれでも9.68秒。自分はまぁ14秒から15秒。とくに100mのために準備をしていない自分ですら、世界記録保持者と2倍の差もついてない。これは一つの極端な例だが、できるかできないかの差を埋めることは大したことじゃないという話だった。例えば、大人が一日の仕事をしっかりと復習しているか?そして明日に向けて予習をしているか?たいていの人がしてない。(子供に対してはそれをしろという癖に)

確かに予習復習大してしていない。忙しさにかまけて。

むしろ忙しさを理由に予習復習をしないで業務効率が落ちるくらいなら、働く時間は4時間とか6時間とかと決めて、残りの時間は予習復習にあてると考えてもいいよな。

実はこの日記を書くという行為は、予習復習だと思っている。しっかり一日で起きたことを書き留めて血肉化して、未来の自分に繋げていこう。

 

話は戻って、22日はその後青山一丁目に向かい、メールなどの設定を行い

夜は赤坂にいっていつもの先輩と汚い居酒屋、スペイン料理、スナック、ラーメン屋

 

書き留めないと何気ない一日だが、しっかりと内容のある一日だった。

 

 

6月21日 新しいPCでリモート会議可を確認 お客様とのランチ 新ライフプランシステム導入

今日もいろいろ動いた。

既存のお客様と振り返りミーティングを行い、新PCにおいてもしっかり機能できることを確認。これまでzoomをメインで使用していたが、今後はgooglemeetを軸としていこう。早く使いかたになれ合いところ。

昼はお客様に会いに目黒へ。

お客様ではあるが年齢も近く、非常に親身になって話を聞いてくれる方。

非常にありがたい。こういう方がいるから、人を裏切ってはいけないなと強く思う。

 

午後は池袋に移動し、証券のシステム設定へ。

新しいメールシステムやLPシステムが使えるようになるとのこと。

早くこれも使いこなせるようになり、本業に集中できる環境を作りたい。

 

さて、今日の気づき。

目黒でランチをした時のこと。

お客様から「先生は頭もいいし、ちゃんとしているから紹介もしたくなりますよね」と言われた。大変うれしい言葉だ。

ただここで思ったこと。ちゃんとしてる、といっても大したことはしていない。

むしろ普通のことを普通にしているだけだ。

FPとして顧客利益優先を考えて仕事をしているだけ。

そんなの当たり前のように思うかもしれないが、このお金の世界というのは日本においてはものすごく発展途上なのである。

というのも普通の保険の営業マンや不動産の営業マンがFPと名乗っても許されるような世の中で、むしろそういう人が大半を占めているからである。言い方が失礼だが、保険の営業マンと不動産の営業マンは学歴が低い、または無い人が意外と多い。日本社会において学歴がないことは社会に出ていくうえで非常に不利である。しかし、その学歴がなくても社会人として働き、かつ高収入を目指せる職種がある。それが保険営業マンと不動産営業マンなのだ。

だから、彼らは自分がお金持ちになることをゴールとしてることが多い。だから、顧客本位でないことが多い。だから、ちゃんとしていないことが多い。だから普通なことをしているだけで、他社と差別化ができるのだ。

日本においても投資教育などはだいぶ進んできたものの、まだまだ発展途上。

その中でしっかりプライドをもって差別化できているだけで、勝負できるのだ。

 

もちろん自分も発展途上の人間である。

まだまだ学ばなければいけないことが山ほどある。

今は独立のためにエネルギーを大きく割いていて、スキルアップのほうに集中できていない事実はある。しかし、それを少しでもいいから日々継続しておくことが、今後の躍進につながる。

独立は確かに忙しいし、大変だ。

ただだからスキルアップする時間がないといってはただの言い訳になる。

しっかり自分の役割がなんなのかを考えて、精進していこう。

 

 

 

 

 

 

6月20日 この世は非常に便利である

この日も珍しく、予定が白紙の一日
いまやるべきことを整理し、一つひとつ前に進めていく

新しい仕事PCを使って、次の仕事につなげるべく準備
改めて感じるところでいうと、グーグルってやっぱりすごい

これだけの機能を一般人は無料にて扱うことができる
そして結果としてグーグルには大量の個人情報が流れ、
結果世界を代表する企業になっている

まさにギブアンドテイクの最たる例はグーグルなのではないだろうか

最初にギブを提供すれば、おのずとテイクは生まれてくる
もちろん最初の資金力がない段階でそれをすると、すぐに資金がショートしてしまうため
そこは計算に組み込まなければいけないことが前提だ

これは自分のこれからの仕事にもつながってくる
ポイントは「これだけのサービスを提供してくちゃっていいの?」と相手に思ってもらうことだ
これはだますとかそういうことではなく、単純に相手の想像の一歩上をいくところをサービスとして提供することだ

相手の上すぎるとそれは価値を感じてもらえず、ギブに実はなっていない
むしろ相手側からすると疎まれて可能性すらある
そこを見定めるためにも、また自分の優位な方向にもっていくためにも
自分自身でやらないといけないことは二つあると思っている

自分にとってのターゲット(ペルソナ)をしっかりと見定めること
ターゲットが絞られていれば、おのずとその少し上を狙いやすくなってくる
逆にここが曖昧だと、相手の少し上も選定しづらくグリップもしづらくなってくる
自分を優位にもっていくためにも、相手をしっかりと決めよう

二つ目は、それにまつわる広く深い知識を身につけること
相手のある程度絞れたとしても、十人十色
情報にすでに詳しい人もいれば、まったく知見がないという人もいる
とくに詳しい人をグリップしていくためには、それに応じた自分がいないといけない

知識の習得に終わりはない
しっかりと自分の立ち位置を見定めて、日々精進していこう

6月19日 一日フリーでもやること盛りだくさん デザインのプロは凄い

珍しく何も事前の予定はない一日

しかし独立に向けた下準備は後を絶たない・・・

いろいろ考えて準備をしていたら、あっという間に夜になった

家族との時間を少々過ごしたのちジムへ

今日もとてもいい汗を流した

ここのジムもあと数日

まずはコストを抑えようと退会してしまうが、早くしっかり安定させてもどってきたい

 

ジムを出ると、名刺のデザインを頼んでいる夫婦から一通のLINEが

名刺のデザインができたので、ご査収してくださいと

しかも5案もある。

そしてどれも素敵だ。本当に素敵だ。

この間の一回の打ち合わせからこんなに考えて作ってくれるなんて。

カモメ、地平線、FP酒場

 

一体どんなデザインになるのか

未来へのわくわくがまた一つ増えた

6月18日 まさかミュージカル出演が決定!芯をぶらさない判断をしていこう。

また勢いで決めてしまった。

まぁ勢いとはいいつつ、前々から独立をしたらフリーになるし、やってもいいかな、とは考えていたことだから、勢いとは言い切れないかもしれない。しかし、来月から独立、言ってしまえば無収入になるのに、仕事そっちのけでミュージカルしていいのか?w さらには家族事情を考慮しきらず、判断してよかったのか?

 

ちゃんと考えるほど「?」が飛ぶが、現時点では何も後悔していないし不安でもない。

いきなり商売しみてるスタートよりも、まずは土台作り、人脈拡大のほうだ大事。それができれば後からでも売り上げはついてくる。 こういう判断をした!という後付けで整理をしていこう。子供たちも非常に喜んでくれているので、それだけで価値がある。

 

ここで一つ考えるとすると、自分のこういった判断の仕方だ。

直近判断をして失敗したことといえば、「雇われ社長になる」という選択をしたことだ。結果として、その過程が今の判断に繋がっているので、間違っていたとはいえないが、とはいえ悩むことが多くなることではあったので、まったく問題なかったかというとそうではない。そのほかにも、人にお金を貸したこと、大して下調べもせず大学に入り、アメフトと出会い、そして悩み苦しんだこと。

 

こう考えると、今までいろんな判断をしてきたな。

そしてそれぞれ色々で、最初からうまくいくこともあれば、いきなり難しくなることもある。しかし、難しくなったものは結果として糧となり次のステップアップに繋がっている。やっぱり前に踏み出すことは大事だ。成功しても失敗しても、失敗はいつかの成功につながるからやっぱり前に進むべきだ。

 

とはいえ、なんでも前に行くべきか。

もう自分も38歳だし、ここは学んでいきたいところ。

自分の芯をぶらさない。

自分の芯に沿って、筋が通ったものをしっかり選択して判断していこう。